2010年12月21日
まち色カフェさんにて・・・
やんご100周年記念誌
まち色カフェさんが
現在作成中だそうです^^
第5回和ナイトも
取材いただきました
今日は
詳しい説明のため
まち色カフェさんへ
マガジンリーダーYOSHIDAさん
以前、南海日々新聞モニター会議でご一緒させていただきました
わたしの職業は紬関係
そう思われていたそうです
一度洋服でお会いしたとき
“洋服も着るんですね!!!”
めちゃびっくりしてました
紬んちゅの会の成り立ちからいま
和ナイトについて
やんごへの想い
話し出すと機関銃でスミマセン
ブログも見ていただき
ありがとうございます
まち色カフェさんのコーヒー
美味しくいただきながら・・・
お話させていただきました
2月の発行
楽しみにしていますね

一番最初に買った
ヒトメボレ紬
平田紬さんの万寿菊
先日の祝賀会のときと
帯と襟を変えてコーディネートしました

すべてはここから・・・
ありがとうございます
まち色カフェさんが
現在作成中だそうです^^
第5回和ナイトも
取材いただきました

今日は
詳しい説明のため
まち色カフェさんへ
マガジンリーダーYOSHIDAさん
以前、南海日々新聞モニター会議でご一緒させていただきました
わたしの職業は紬関係
そう思われていたそうです

一度洋服でお会いしたとき
“洋服も着るんですね!!!”
めちゃびっくりしてました

紬んちゅの会の成り立ちからいま
和ナイトについて
やんごへの想い
話し出すと機関銃でスミマセン

ブログも見ていただき
ありがとうございます

まち色カフェさんのコーヒー
美味しくいただきながら・・・
お話させていただきました

2月の発行
楽しみにしていますね

一番最初に買った
ヒトメボレ紬
平田紬さんの万寿菊
先日の祝賀会のときと
帯と襟を変えてコーディネートしました
すべてはここから・・・
ありがとうございます

Posted by 奄美加 at 13:50│Comments(4)
│着物
この記事へのコメント
急な取材を受けていただき、ありがとうございました。別府さんの熱い気持ちが本当に伝わってきた楽しい取材となりました。機会がありましたら、また楽しいお話を聞きたいです。
Posted by machi-iro yoshida at 2010年12月21日 15:21
★紬んちゅの会★さん、うちのYOSHIDAを出演させていただき誠にありがとうございます。また、取材へのご協力に感謝いたします。
YOSHIDAはまち色マガジンの担当責任者としてマガジンをまとめあげているのですが、その手腕を買われてのやんご100周年記念誌編集責任者抜擢です。
手前味噌ですが「出来る男」なので、記事に関してのご要望なり何なりとお申し付け下さい。
それでは、YOSHIDA共々よろしくお願いいたします。
理事長 惠
YOSHIDAはまち色マガジンの担当責任者としてマガジンをまとめあげているのですが、その手腕を買われてのやんご100周年記念誌編集責任者抜擢です。
手前味噌ですが「出来る男」なので、記事に関してのご要望なり何なりとお申し付け下さい。
それでは、YOSHIDA共々よろしくお願いいたします。
理事長 惠
Posted by machi-iro
at 2010年12月21日 15:54

YOSHIDAさん>
本当にありがとうございましたm()m
まち色カフェさんは居心地良く
時間を忘れてしまいます^^
今後ともよろしくお願いします!!!
コメントありがとうございました♪
本当にありがとうございましたm()m
まち色カフェさんは居心地良く
時間を忘れてしまいます^^
今後ともよろしくお願いします!!!
コメントありがとうございました♪
Posted by 奄美加 at 2010年12月21日 18:03
理事長 恵さま>
コメントありがとうございます!!!
そうですよね
やんご100周年記念誌担当抜擢なんて
すごいです!!!
この機会に関わらせていただき
感謝かんしゃですm()m
今後ともよろしくお願いいたします^^
コメントありがとうございます!!!
そうですよね
やんご100周年記念誌担当抜擢なんて
すごいです!!!
この機会に関わらせていただき
感謝かんしゃですm()m
今後ともよろしくお願いいたします^^
Posted by 奄美加 at 2010年12月21日 18:05